「比翼の鳥」だの「連理の枝」だのという言葉が、辞書には載っているはず。合わせて
「比翼連理」とも言うのだが、いずれも男女の仲の深いことのたとえとして用いられる。
まあそこまで深く濃厚な仲とは思えないが、夫と妻という組み合わせの片割れとして、
考えたり思いついたことを書くコーナー。
専業主婦というお仕事
「専業主婦の一ヶ月の仕事量を月給に換算したら、実にン十万は超えるだろう」という
ような記事を、幾度か目にしたことがある。家事に育児に介護に果ては夜のお勤めまで、
年中無休のこの仕事、確かにお金に換算すれば、驚くべき金額がはじき出されるのかも
しれない。
しかし、それ以前に「専業主婦という仕事」に、世の中の専業主婦たちは自ら選んで就
いたのだろうか。就職活動のときに考えたのと同じように、自分の適正や待遇や将来性を
よくよく考えたうえで、いまこの「専業主婦の仕事」をしているのだかどうだか。
おそらくは、「好きな人と一緒に暮らしたいから」「そろそろ家庭をもって安定したいから」
など、まず「結婚したい・結婚しよう」という気持ちがあって結婚して、主婦業はそれに付随
してきただけのことだ。もちろん、料理や裁縫や掃除や洗濯など、そういう作業が好きな
人もいるにはいる。でも料理や裁縫が好きだから結婚したというわけではないはず。
主婦業は作業だから仕事とは言えるけれども、それは、アンケートの職業欄に挙げられ
ているような「会社員」「公務員」「自営業」「自由業」「農業」などの仕事と並んで称される
ものではない。アンケートでは便宜上、職業欄に「学生」や「専業主婦」を挙げて選ばせて
いるだけ。
なのに、「家のことはおまえの仕事だろう」と妻を叱りつける夫や、「家を仕切るのは私の
仕事だから」と頑張る妻が、いまでもたくさんいるんだってねぇ。
主婦の休日
年中無休の専業主婦と言ったって、たまには羽根を伸ばしたり休めたりすることもある
ものだ。友達の結婚式だとか同窓会だとか、年に一度あるかないかの「飲み会」は、主婦
にとって大きなイベントなんじゃないかな(私は結婚してから友人の結婚式に呼ばれたこ
とはまだないけれど)。
で、そんなときは、夫に家のことを任せたり、子どもをお願いして出るわけだ。夫は、
自分の家のことなんだけども「お手伝い」して、自分の子どものことなんだけどもお願い
してもらって、自分の妻に対する寛大さに酔う。
でも、ちょっと待って! そこの、いまお留守番しているあなた!
ひょっとして、今夜の夕食は愛する妻のつくりおき料理なんじゃないですか? それと
も買ってきてもらった材料を使って、自分で作ったとか。
あ、買い物もご自分で? じゃあ、あなたが買い物して使った金額に、30をかけてみ
てください。お給料の何パーセントぐらいになっているでしょうか。そして、調理後に残っ
た材料で、明日はどうするかも決めてありますか?
家のことや子どものことがどうしても気になって、充分に羽根を伸ばしたとはいえない
ものの、久しぶりに「自分の名前を知ってくれてる友達」に会って楽しんできた彼女は、
翌日、二日分の掃除をし、二日分の洗濯をし(色ものやウールは人に任せられない)、
二日分のアイロンがけをし、散らかったお台所を片づけるのでありましょう。
居所移転にまつわる愚痴〜近況にかえて(98.5.7.)
餅は餅屋。引っ越しは引っ越し屋。と、つくづく感じた今回のお引っ越し。
痩せたい人は、自分でするといい。ちなみに私は10日間で6s痩せました。べつに
痩せたかったわけじゃないけれど。
そもそも引っ越しの原因となった夫の方は、昼は仕事に行って夜はしっかり寝るとい
ういままでと大して変わらない日々を送っていましたが、私の方は仕事を一つ失ったし
(通えないからね)、子どもの入園・入学直前に引っ越したため、準備のすべてが振り
出しに戻り、大恐慌でありました。
大きな家具ぐらい業者の人に運んでもらおうという再三の提案も無視されて、日曜日
は夫婦二人で家具や電化製品の運搬です。しかも子どもたちに邪魔されながら。もち
ろんトラックの運転も自分でする(私は軽トラだったけど)。おかげで夫がトラック
の荷を何度か崩してしまい、大事にしていたものなどがなくなったり壊れたりしまし
た。
いままでの借家よりもさらに狭い職員住宅に住むことになったので、タンスや着物な
ど嫁入りのときに持って来いと言われた諸々のものは、ほとんど置くスペースがなく、
夫の実家へ運ぶことに。このときも、トラックに積み込む際大きな洋服ダンスが落っこ
ちて、けが人約1名。
平日の昼間は、細かいものを乗用車に積み込めるだけ積み込んで運びます。急な引っ
越しだったので、荷造りしておいたものをただ運ぶだけでなく、とりあえず要りそうな
ものを箱に詰めては運ぶのです。何もかもが計画的でないから、何か要るときは、廊下
や階段に積まれた段ボール箱を一つ一つひっくり返して探す始末。
前の家からいまの家までは車で片道50分程度ですが、後部座席にも荷物を積んでい
るため、助手席に子ども二人を座らせて、狭いものだからケンカしているのを左手で制
しながらの運転です。荷物運搬の往復に、いちいち子どもという荷物を携帯しなくては
ならないのは、まったくの無駄。
ほかに、引っ越しに伴ういろいろな手続きも、結局は私が東奔西走しなければなりま
せん。けれども、私が知らない内に夫が作っておいた口座は印鑑がどれだかもわからず、
たった一つの手続きに銀行へ4〜5回通いました。
夜は、家人が寝静まっている間に運んできた荷物の片づけです。とりあえず段ボール
箱をどんどん空にして翌日も使うので、ほとんど不眠不休の作業。たまには仮眠を取る
こともあるけれど、そもそも私の寝場所はないので、着の身着のまま廊下や階段にうず
くまって小一時間ほど寝る程度。だから、荷物運搬中はしょっちゅう居眠り運転をして
いました。それでもまだ生きているしぶとい私。
朝は、洗濯や掃除など一通りの家事を手早く済ませ、裏庭の草引きです。ぼろっちぃ
職員住宅でも裏には建物の広さよりも広い土地があり、草ぼうぼう。全長40cm以上
あろうかというミミズやムカデ(これは小さい)に目をしかめながら、草木の棘に刺さ
れながら、ま、一種の自然破壊をするわけ。というのも、裏庭にマムシが入り込んだと
人が言うものだから。蜂の巣も、蜂に怒られながら撤去。
引っ越しをすると主婦が熱を出して寝込むって、よくある話らしい。男の人はせいぜ
い自分のものを片づけるだけだけど、主婦はハウスキーパーという名の通り、日々の家
事をこなしながらもすべての部屋を片づけなくてはなりません。自分は着たきりでも、
とにかく職場や学校へ出かける人間の衣類の整理が最優先になるわけです。で、ご多分
に漏れず、私もずっと発熱コンディションで片づけその他をしていました。夜は高熱に
なるのだけれど、頼みの夫はやれ送別会だ、やれ歓迎会だと忙しそう。片づかない荷物
の間で走り回る子どもたちにお腹を踏まれながら、「引っ越し離婚というのをあまり聞
かないのは、引っ越しで疲れてしまって、これ以上手続きや荷物整理をするのが億劫に
なるからなんだろうな」とぼんやり考えておりました。
というわけで、もう引っ越しは二度とイヤ! なんて言っていられない転勤族なので
ありました。